15/07/2024 - 20/07/2024

#SoftballWorldCupW  

Hosted by: ITA
WBSC Women's Softball World Cup 2024 - Finals - Official Payoff
WBSC女子ソフトボールワールドカップファイナルステージ2024年女子 日本とアメリカの強さを証明
22/07/2024 1 記事を読む目安時間

WBSC女子ソフトボールワールドカップファイナルステージ2024年女子 日本とアメリカの強さを証明

WBSC女子ソフトボール・ワールドカップファイナルステージ2024のチームと個人の統計を見てみよう。世界王者の日本は、打率・防御率がともに高く、四球も最小。世界ランクNo.1のアメリカは最多奪三振、カナダは最多本塁打をマークした。

WBSC女子ソフトボールワールドカップファイナルステージ2024のスタッツが世界王者で世界ランク3位の日本と世界ランキング1位のアメリカがいかに最強チームであるかあらためて証明した。

打率では東京2020オリンピック覇者の日本が最多(.331)で、世界5位のカナダ(.295)、アメリカ(.294)と続く。8位オランダ(世界8位)は打率.226にとどまったが、スカ・ファン・ガープとラウラ・ウィーシンクの2選手が最多適時打数をマークした。

WSWC_RBI_leaders

打率の個人成績ではスーパースターのショート、石川恭子が打率.600で独走し、塚本蛍(.471)、唐牛彩名(.429)と続いた。

一方、アメリカはハンナ・フリッペンが打率.538でトップ、ジェシー・ウォーレンが打率.444、デジャ・ムリポラが.400を記録した。

カナダで打率.400を超えたのはC.C.ウォン(.412)のみ。

オランダはヴァン・ガープが打率.533でチーム首位、ディノ・オースティング(.467)が続いた。

その他の打率5割台は、イタリアのイザベラ・デイトンと中国のミン・レン(.500)。

WSWC_BA_leaders

本塁打部門では、カナダのカラム・ピルグリム(2本)が3位決定戦のサヨナラホームランを含めオランダ戦で2本以上ホームランを打った唯一の打者。カナダも最多本塁打(5本)を放ち、開催国世界6位のイタリア(3本)がそれに続いた。

チーム防御率(ERA)も日本が1.23でトップ、次いでアメリカが1.29で3位以下を大きく引き離した(3位のカナダは3.34、4位のオランダは3.7)。他のどのチームも、日本やアメリカより平均2点以上多い。

カナダのモーガン・ラッケルはERA1以下にとどまった唯一の投手。

WSWC_ERA_leaders

奪三振数が最も多かったのはアメリカ(48)、次いでカナダ(41)、日本(39)。

中国の Yinan Chaiは最多イニング(27.1回)と最多奪三振(24個)を記録し、21.2回を投げて20個の三振を奪った後藤希友を上回った。20奪三振以上を記録したのはこの2投手のみ。

WSWC_strikeout_leaders

日本は4人の投手を起用したが、後藤は21.2イニング投球、日本チームが6試合で投げたイニング(40イニング)の半分以上を占めた。アメリカも4人の投手を起用したが、メーガン・ファライモ(13.2イニング)とアリー・カルダ(12.1イニング)がほぼ同じ仕事量を分担し、ケリー・マクスウェルが9イニングを投げて貢献した。

四死球が最も少なかったのは日本、プエルトリコ、オーストラリア(10)、次いでアメリカとイタリア(12)だった。

1試合平均7得点強、22試合で14本塁打を含む160得点が記録された今大会では、6日間の試合を通じて4試合の逆転勝ち、3試合の延長戦、10試合の3点差以内の勝利など、素晴らしい攻撃と傑出したプレーが数多く見られた。

スタッツ、チーム・個人成績